さまざまなメディアに紹介されました
マスコミでの紹介事例・学会での発表文献

2020年2月1日
ラバーインダストリー2月号「エスカレーターの安全のために」記事寄稿

2018年3月2日
小学校どうとく4年生教科書「かがやけ みらい」

2009年11月25日
一般社団法人東京都昇降機安全協議会「協議会だより」

2009年10月19日
日本経済新聞・夕刊「らいふプラス」

2009年5月17日
NHK教育テレビETV特集「危険学のススメ」

2007年4月17日
CBCテレビ「とく宣」

2007年3月31日
中日新聞

2006年12月20日
NHK総合テレビ「おはよう日本」

2006年12月1日
宣伝会議

2006年6月13日
交通新聞
1)エスカレーター乗降の安全性に及ぼす、ハンドレールデザインの効果に関する研究報告
東京大学先端科学技術研究センターBFP 中野泰志 2006.2
2)ロービジョン者のエスカレーター事故防止のためのマークの効果に関する報告
慶応義塾大学 中野泰志 2006.11
3)Prevention of Accidents Involving People with Low Vision who are Unable to Judge an Escalators Direction of Motion (Vision2008)
慶応義塾大学 中野泰志 2008.6
4) ロービジョン者のエスカレーター事故防止のためのマークの効果に関する研究
慶応義塾大学 中野泰志 2008.9日本ロービジョン学会
5) 最適なエスカレーター・ハンドレール模様の研究
株式会社日立製作所 (東京都昇降機安全協議会 協議会だより) 2006.5
6) エスカレーターにおける転倒事故防止の研究 -
手すりベルトにマーク-東日本旅客鉄道株式会社(第44回鉄道サイバネ・シンポジユウム)2007.11
7) エスカレーター・ハンドレールの動きを表示する「しるし」について-バリアフリー整備ガイドラインから-
建築設備&昇降機NO.106(日本 建築設備・昇降機センター)
8) 新・鉄道駅のエスカレーターハンドブック
鉄道ユーザー 日本鉄道車両機械技術協会 2012.4
その他多数
※禁無断転載